雑記ブログを始めて2週間でGoogle AdSense と Amazon アソシエイトに申し込んだ話。

ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Why?

雑記ブログを運営しています。

私は雑記ブログを運営しております。 ブログを始めて2週間程度が経ちある程度記事数も溜まってきたため、Google AdSense と Amazon アソシエイトに申し込みを行いました。 その申し込みの過程で気をつけたことについて書いていこうと思います。 しかしながらまだ合格連絡も来ていないため、本記事では気をつけたことの記載にとどめます。 流し読みするくらいにとどめてください笑。

Google AdSense と Amazon アソシエイトとは

Google AdSense と Amazon アソシエイトは性質が異なる二つのブログ収益化モデルとなります。

Google AdSense→ クリック型のアドセンス型広告

Google AdSense はブログの閲覧者がブログに設置してある広告をクリックした時に収益が発生する仕組みのことです。 ブログや、SNS にも設置されて折り目に入る機会が多いと思います。 この広告は Google がとってきた案件を各ブログサービスに設置しクリックされた回数によってブログ運営者に収益が発生します。 この仕組みでは一クリックあたりの単価が比較的低いため、ブログの閲覧者を増やすことが収益をアップさせる方法となります。

Amazon アソシエイト → 成果報酬型のアフィリエイト広告

Amazon アソシエイトはブログの閲覧者がブログに設置されてある広告から商品を購入した際に収益が発生する仕組みのことです。 この仕組みは購入までのハードルは高いですが、購入されてしまえば比較的高いレートで収益が発生します。 この仕組みではリンクを押してもらえるような記事を書くことが収益をアップさせる方法になります。

記事の項目

この記事では下記のことについて紹介しようと思います。

  • ブログどのような状態で申し込んだか。
  • 気をつけたこと
  • 参考にした内容

Who?

誰向けの記事かというと、下記の項目に該当する方々におすすめです。

  • 初心者ブロガーさん(戦友募集中)

How?

ブログどのような状態で申し込んだか。

# 項目 申込み時 現在
1  独自ドメイン ⭕️ 変化なし
2  SSL 化 ⭕️ 変化なし
3  記事数 9記事 12記事
4  1記事あたりの文字数 1500-6000 特に変化なし
5  お問い合わせ機能 ⭕️ ⭕️
6  プライバシーポリシー ⭕️(免責事項を追加)
7  画像の有無 ⭕️ ⭕️
8  アフィリエイトリンクの設置 1、2箇所 Amazon アソシエイトリンク追加

気をつけたこと

1.独自ドメイン

# 項目 申込み時 現在
1  独自ドメイン ⭕️ 変化なし

こちらは申し込み時点で実施済みでした。

2.SSL 化

# 項目 申込み時 現在
2  SSL 化 ⭕️ 変化なし

こちらは申し込み時点で実施済みでした。 本サイトでは VPS でサーバ運用をしており、自己証明の「Let’s Encrypt」を導入しています。 レンタルサーバでしたら、特に悩むところではないと認識しています。

3.記事数

# 項目 申込み時 現在
3  記事数 9記事 12記事

申し込み時点の記事は、申し込み時は9記事で、現在は本記事を抜いて 12 記事です。 特化ブログは 3 記事でも審査に通るという記事を読みましたが、雑記のため少し多めに書いてみました。 後から確認してわかったのですが、Amazon アソシエイトの条件は 10 記事以上のようです笑。 申し込み時点では達成していなかったです。 しかしながら、現在の Amazon アソシエイトの最低審査基準として下記の要件があるようです。

  • 180 日以内に 3 件の売り上げを上げる

そのため、現在は審査の基準に達していません笑。 そのため、アマゾンのリンクから商品を買ってもらうための記事を作成中です!

4. 1 記事あたりの文字数

# 項目 申込み時 現在
4  1記事あたりの文字数 1500-6000 特に変化なし

1 記事あたりの文字数はばらつきがありますが、引用抜きで 1,500 字以上は書くようにしています。

  • 誰に向けて書くか
  • 読者のベネフィットは何か?
  • それはどうやったら達成できるか?

上記のことについてメモをとりながら書き始めると思ったよりも早く書くことができます。 もしよろしければ参考にしてください。

5. お問い合わせ機能

# 項目 申込み時 現在
5  お問い合わせ機能 ⭕️ ⭕️

こちらは申し込み時点で実施済みでした。

有名な「Contact Form 7」というプラグインを導入して、固定ページに設定しています。 これにより、読者の方との交流を持つことができます。

6. プライバシーポリシー

# 項目 申込み時 現在
6  プライバシーポリシー ⭕️(免責事項を追加)

プライバシーポリシーの記載は申し込み時少し不十分でした。 どこが不十分だったかというと、免責事項の記載が抜けていたことです。 こちらについては、「審査に通ってから書けばいいや」と考えていました笑 しかしながら、審査中にブログに Google アドセンスの広告を貼っておくことを勧められます。 そのため、申し込み時点でもあらかじめ免責事項の記入をしておくと Google の審査時に適切な状態のサイトを確認できるため、あらかじめ記載しておくのがおすすめです。

7. 画像の有無

# 項目 申込み時 現在
7  画像の有無 ⭕️ ⭕️

こちらは申し込み時点で実施済みでした。 アイキャッチは確実に設定しています。 私は本文中には入れたり入れなかったりです。 しかしポリシー違反の画像でなく、閲覧者にとってイメージが湧きやすくなるような画像であれば入れておいた方が良いと思います。

8. アフィリエイトリンクの設置

# 項目 申込み時 現在
8  アフィリエイトリンクの設置 1、2箇所 Amazon アソシエイトリンク追加

アフィリエイトリンクについては、少し入れた状態で申し込みを行いました。 現在は Amazon アソシエイト合格のため、リンクを入れた状態にしています。 「ポチップ」というプラグインだと Amazon アソシエイトに合格していなくても、綺麗なウィジェットのリンクを貼れる為もしよろしければ利用してください(急な宣伝)。

参考にした内容

下記のサイトを参考にしました。 ヒトデさんのブログはわかりやすいためぜひ読んでみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか? 今回は Google AdSense と Amazon アソシエイトに申し込んだ話について紹介しました。

まだ合格もしていないため、結果が届いたら再度別記事にて結果を共有しようと思います。 その際には更に詳しい内容で、合格の基準・不合格の時に悪かった内容を考察しようと思います。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。 本件についてよかったことや、ご指摘などありましたらコメントをお待ちしております。 またいいねボタンや、ブックマーク登録もお願いします。 コメントがブログを執筆の糧になっております! 今後ともぜひぜひよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました